インテリア雑誌のような洗面化粧台【造作洗面化粧台編】

「可愛い洗面台にしたいんです!」
「可愛いタイルを貼りたいんです!」

最近、お客様とお話していて思うのですが、大抵の女性の褒め言葉は「可愛い」なんですよね。
極端な話、女性に「可愛い」って言ってもらえたらそれは褒められているのです。
たとえば、洗面台の前面に貼ったモザイクタイルの1枚1枚に「可愛い~」
洗面台の円形のミラーやロートアイアンのタオル掛けひとつひとつに「可愛い~」
そんな女性の「可愛い」を1番表現しやすいのが、洗面化粧台なのかもしれません。
今回は、造作の洗面化粧台をいくつかご紹介したいと思います。

IMG_4565

上の写真は、シンプルでありながらアールを描いたフォルムが可愛らしい洗面化粧台です。
木製カウンターに楕円形の洗面ボウルを埋め込みました。
サイドの可動棚には可愛いバスケットを並べたり、オーガニックなコスメグッズを並べるイメージで造りました。
オープンルームでは、「可愛い」と評判でした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、この写真も「可愛い」と評判だった洗面化粧台です。
木製カウンターの上に洗面ボウルをちょこんと乗っけました。
鏡は某インテリア雑貨店の商品です。
シンプルでありながら可愛い印象ですね。

画像 1936

この写真は、アンティークな木製フレームの鏡、丸みを帯びたガラスモザイクタイル、白いロートアイアンのタオル掛け、そして、インポートの洗面台もお客様がご用意されました。
レトロ感が可愛いですね。

6

この写真は、新築住宅の洗面化粧台です。
シンプルでありながら機能性も追及しました。
正面に貼られたガラスモザイクタイルも可愛いですね。

4

これも新築注文住宅の洗面台です。
限られたスペースの中に可愛らしく配置しました。
(サブの洗面台です)

安島さんの現場

これもシンプルでありながら可愛い洗面台ですね。

 

P7215036

こんな感じにカウンターを造作してタイル貼りにする事も出来ます。
清潔感があって可愛いですね。

 

047

これは、シンプルさを追求した洗面台です。
大きな鏡をオーダーして取り付けることにより空間が広く感じます。
カウンターは耐水カウンターなので、水がしみこむ心配もいりません。
スクエアでシャープな印象ですが、ひとつひとつ選んでいくうちに愛着が生まれ、やはり可愛いと思うはずです。

やんちゃ坊主がいっぱいいたり、収納力重視、メンテナンスが楽なのが1番という方には、既製品の方が良いかもしれませんが、こんな「可愛い」洗面台も造作できますので参考になさって下さいね。

 

 

 

 

関連記事

  1. 天然杉が呼吸する自然たっぷりの家。森林の中で暮らすような心地よい生活が実現しました。

  2. 見明川団地スケルトンリフォーム【第5回】置き床を設置しました。

  3. 低燃費住宅「富岡の家」構造見学会大盛況でした。

  4. 千葉市美浜区の築43年のマンションのリノベーション大作戦【第5回】キッチン~クロス貼り工事

  5. 8/31(土)9/1(日) 美浜東エステート オープンルーム開催!

  6. 海風の街スケルトンリフォーム【第3回】断熱工事完了!

Instagram